2018年に中日ドラゴンズでプレーしたディロン・ジー投手が自身のインスタグラムで現役引退を表明しました。
28日(日本時間29日)に自身のインスタグラムを更新し「この素晴らしい球界に感謝しています。私は持てる力全てを出しました。そして今、次に進む(引退する)タイミングを迎えています」と惜別のメッセージを記した。前中日ディロン・ジーが現役引退を表明 「チャンスをくれたドラゴンズに感謝」(Full-Count)- Yahoo!ニュース https://t.co/P2HgUXhydd
— のもとけ (@gnomotoke) 2019年1月29日
昨季、中日に在籍したディロン・ジー投手が、現役引退を決断したことが分かった。 pic.twitter.com/bMbxyN7wH0
これまでにプレーしたメッツ、ロイヤルズ、レンジャーズ、ツインズ、そして中日時代の登板時の写真も添えたジーのインスタグラムでは「これまでの間ずっと私を支えてくれた全ての人たちに感謝しています。私がこの夢を追うために、あらゆるチャンスを与えてくれた両親に感謝しています。私の妻には、この感謝の思いを言葉では表すことはできません。君は常に僕のNO1のファンでいてくれました」と、家族への感謝の思いを綴ったジー。
これまでに所属した全ての球団への感謝も記し、もちろん中日に対しての感謝も。「私にチャンスを与えてくれたメッツ、ロイヤルズ、レンジャーズ、ツインズ、そして中日ドラゴンズに感謝しています」とした。
そうか、あかんか…
復帰自体出来なかったかー。残念。
ジー😢
ふぁ??
引退する年じゃないやろ
血行障害そんな酷かったんか?
血行障害は深刻ですね。
藤嶋と翔太も心配だ。
やたら中日が多い気がする。
しっかりケアして欲しい!
ジー選手、前半戦頑張って投げてくれましたね。血行障害で手術をして大変だったと思います。引退なんですね。ジー選手、ドラゴンズで投げてくれてありがとうございました。森さんの目に間違いはなかったと思います。お疲れ様でした
血行障害がなかったら少なくともイニングは食ってくれただろうし
打線の援護次第ではガルシアに次ぐくらいの成績を期待できた
人柄的にも問題がなさそうだっただけに故障が惜しまれる
お疲れ様。不運だったが、片鱗は見せてくれた。何かドラゴンズと関わる仕事してくれたらいいと思います。
まじかー!試合作れる投手やったからもっと見たかったな〜、お疲れ様でした!
ジー3敗で血行障害になっちゃったけどどの登板も援護がくて勝てなかっただけでめちゃいい投手だったなぁ🙄
血行障害さえなければドラゴンズのエースとして支えてくれると思ってました。。 非常に残念ですがお疲れ様でした
去年の今頃、期待で一杯でしたよね
完投負け投手になったりで...不運もあったりで
残念ですけど...お疲れ様でした🍵⊂(´・▲・`)⊃
ジー、引退か、、、
ドラゴンズにも来てくれてありがとう。
現役生活お疲れ様でした(´;ω;`)
中日・ジー(32歳)
4試合 0勝3敗 防御率4.00
27回 奪三振16 奪三振率5.33 与四死球9
WHIP1.22 被打率.265 K/BB2.29
2018年4月に血行障害を患っていることが判明し、手術を受けたディロン・ジー投手。
グニャリと曲がるツーシームで凡打の山を築き、登板試合の半数で完投を記録。血行障害さえ無ければ間違いなく竜のエースになれた素晴らしいピッチャーでした。
Twitterアカウント「@gnomotoke」をフォローした状態で送って頂いたリプライは、野球ニュースへの反応として埋め込み形式、または引用形式で紹介させて頂く場合がございます。