3月9日に行われた侍ジャパンシリーズ2019「日本vs.メキシコ」。この試合に9番ショートで出場した京田選手が2出塁の活躍を見せました。
2019.03.09 侍ジャパンシリーズ2019「日本vs.メキシコ」
2回表 第一打席はレフトフライ
4回表 第二打席は1アウト1,3塁のチャンス、フルカウントから四球を選び満塁のチャンスメイク!
7回表 第三打席は先頭打者でショートゴロに倒れる
9回表 第四打席、技ありのレフト前ヒットを放つ!
しかし…
積極的な走塁で二塁を狙うもタッチアウト、ゲームセットに…
2回表 第一打席はレフトフライ
4回表 第二打席は1アウト1,3塁のチャンス、フルカウントから四球を選び満塁のチャンスメイク!
7回表 第三打席は先頭打者でショートゴロに倒れる
9回表 第四打席、技ありのレフト前ヒットを放つ!
— のもとけ (@gnomotoke) 2019年3月9日
しかし…
積極的な走塁で二塁を狙うもタッチアウト、ゲームセットに…
— のもとけ (@gnomotoke) 2019年3月9日
2019.03.09 デイリースポーツ
この試合は八回までに3併殺、けん制に誘い出されるミスもあるなど、攻撃陣が奮わず。最後もまさかの幕切れに、稲葉監督もあ然とした表情でグラウンドを見つめた。
2点リードの九回、1死一、二塁。上林(ソフトバンク)の放った打球は定位置より後方の右飛。二走はタッチアップで三塁へ進んだが、同時に京田も二塁を狙った。だが、右翼手が冷静に二塁へ返球し、京田はタッチアウト。ゲームセットとなった。侍ジャパン、京田の走塁ミスで幕切れ 稲葉監督もあ然(デイリースポーツ)- Yahoo!ニュース https://t.co/Jxn6Lty6km
— のもとけ (@gnomotoke) 2019年3月9日
上林の放った打球は定位置より後方の右飛。二走はタッチアップで三塁へ進んだが京田も二塁を狙った。だが右翼手が冷静に二塁へ返球し、京田はタッチアウト。ゲームセットとなった。 pic.twitter.com/NBZDfjC8yC
この試合は八回までに3併殺、けん制に誘い出されるミスもあるなど、攻撃陣が奮わず。最後もまさかの幕切れに、稲葉監督もあ然とした表情でグラウンドを見つめた。
京田が魅せた“神走塁” ライト前ツーベースヒット pic.twitter.com/5yQ9X6zv7e
— のもとけ (@gnomotoke) 2019年2月11日
— のもとけ (@gnomotoke) 2019年3月9日
京田選手の武器であり、魅力でもある「神走塁」を生む積極的な走塁意識が、結果的にゲームセットに繋がってしまいました。
ライトが一瞬、軽く投げそうなモーションになったため、京田の足ならいけると判断したのかもしれません。ライトの肩次第では、京田ならセーフに出来る、ぽく自身もそう思いましたし、これで積極性が失われてしまうような事になってほしくはないです。
お知らせ
Twitterアカウント「@gnomotoke」をフォローした状態で送って頂いたリプライは、野球ニュースへの反応として埋め込み形式、または引用形式で紹介させて頂く場合がございます。