“地元優先”ゆえの難題…中日ドラ1は星稜・奥川か東邦・石川か
“地元優先”ゆえの難題…中日ドラ1は星稜・奥川か東邦・石川か(日刊ゲンダイDIGITAL)- Yahoo!ニュース https://t.co/1wQeBWMARz
— のもとけ (@gnomotoke) 2019年4月3日
2日の本拠地開幕戦で昨季リーグ覇者の広島に快勝した中日に、難題が浮上した。ドラフト戦略である。 pic.twitter.com/tYmY09kFwb
「中でも1位の最有力は星稜の最速151キロ右腕・奥川恭伸。同校OBである音スカウトが密着マークを続けている。センバツは2回戦で敗退したが、評価はゆるぎない。ただ……」と、中日OBがこう続ける。
「東邦のエースで中軸を打つ石川昂弥の存在です。知多半島の愛知県半田市出身で、名古屋の伝統校に進学したバリバリの地元選手。高校通算43本塁打を放つ長打力が魅力で、中日に限らず、他の11球団も三塁手として上位候補に挙げている。そこにきて、準決勝の明石商戦で完投勝利を挙げ、準優勝以上が確定した。優勝すればもちろん、夏も再び注目を浴びますから」
それよりも投手の即戦力を
さすがに奥川
規格外の逸材は獲りに行くべき
奥川(星稜)、石川(東邦)、野村(山梨学院)、佐藤(東洋大)
これらの中からかな
奥川は1位、石川,佐藤はハズレ1位〜2位、野村は2位〜3位
1位石川
2位野村
と行きたいところ。
もちろん奥川1位石川2位が理想だけど、夏に向けて評価も変わるし、じゃあ外れ1位で石川に行くべきなのかは疑問。まあ社会人も大学生も居るんだし焦らず見守ろう。
まぁ、奥川君だね
石川君はもしかしたら2位以降でとれるかもしれないし
石川ですかね
奥川は西武、巨人、日本ハム辺りが狙ってくるでしょ(偏見)
先発投手不足気味であるため
星稜高校奥川投手に1票。
無理あるが外れ1位に石川昴弥選手が現状。
投手だよねー、欲しいのは。でも奥川くんは競争率がやばそう。石川くんが他チームで打ちまくるのは辛いから、やっぱり石川くんで!
半田出身かよ、ファン始めます
1回裏 #東邦 2-0 #習志野
— マツ (@baseball632) 2019年4月3日
東邦・石川昂弥、大会第18号となるツーランホームランで先制 pic.twitter.com/zZE6YXWB0x
5回裏 #東邦 5-0 #習志野
— マツ (@baseball632) 2019年4月3日
東邦・石川昂弥、大会第19号となるツーランホームラン pic.twitter.com/rg0oa387Kp
東邦・石川昂弥選手、センバツ決勝でいきなりバックスクリーン横へ先制2ランホームラン! さらに、5回にはこの試合2本目のホームラン! 楽しみな逸材です。
コメント
コメント一覧 (5)
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
石川は取れればで、今の投手陣を見ると左腕が足りない。河野とか残っていないだろうか。
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました