
■2019.07.30 日刊スポーツ
中日岡田「1軍の投手じゃない」サヨナラ献上に嘆く
![]()
ソラーテに逆転サヨナラ弾を浴びた中日守護神の岡田俊哉投手は「調子がよくて抑えられる、抑えられないじゃ、1軍の投手じゃない」と今季初黒星を嘆いた。
岡田は23日広島戦も9回に3点リードを守れず、チームは延長サヨナラ負け。それでも与田監督は「信頼できる要素があるから抑えに起用している。コロコロ代えるようでは他の選手も不安になる」と断言。
記事全文を読む
2019/7/30 中日15回戦
— TigersCastタイガースキャスト (@tigers_cast) 2019年7月30日
9回裏 近本→ソラーテ(サヨナラ2ラン)#tigerscast #hanshin #YangervisSolarte pic.twitter.com/HCSTs59jc3
最後の最後に決めたのはソラーテ!本日2本目は逆転サヨナラホームラン!! #hanshin #虎テレ #阪神タイガース pic.twitter.com/V3UHDLKviU
— 阪神タイガース (@TigersDreamlink) 2019年7月30日
何言ってんだ
岩瀬君が認めた君は1軍の投手だよ!
責任を背負いこんではダメ
自信を持って強いボールを投げてほしい
どんな名クローザーだってセーブ失敗することはあるんだし、岡田きゅん自信なくすことないよ😯今日のことはドンマイ
人ってのは失敗することによって成長していく。自信を持って次の試合で頑張れ!みんな応援してるんだから。
1つお願いをするなら、木下や武山じゃなくて大野さんを使ってほしい
スズキンブレルには信頼できる要素が無かったのか…
自信なくしちゃってるな岡田
ヒロシはセーブという結果に関しては十分残してたけど
明日以降もクローザー岡田で行くんだね。
正解です。やっとジタバタするのをやめたな。
マルティネスが戻るまでこの体制で行くしかないよ。
本当はヒロシをあのまま我慢する度量が欲しかったけど
1年目の監督ということで間違いを責めることはしない。
与田監督のこと、現監督としてユニフォームを着ている限り
たとえ今日みたいにひどい結果がつづいても、支持してサポートしたい
たとえ最下位になっても、その経験を来季につなげてほしい。
岡田くん、十分に反省はしても、引きずらずに切り替えて次の登板に備えて。
あの伝説の守護神・岩瀬仁紀さんが指名した守護神候補。きっとやり返してくれるはずです。
コメント
コメント一覧 (19)
与田監督や岡田はようやっとる
死神が推奨する岡田俊哉がこの程度なわけがない
これまでリードしたときには信頼出来なかった投手を抑えに指名したこと自体が間違え
150キロ投げれない、変化球も特別なもの持ってない、そんな岡田には荷が重いかもしれん
が、他にいるわけでもない
与田もフォローしてたし、残ってる中で一番信頼できる投手を上げて負けたんだからしゃーない
キャンプで代わり育てられなかった与田と阿波野が悪いよ
鈴木博志で固定できてれば4点台だろうがセーブ成功率は9割超えてたし
良いときと悪いときの波がある感じというわけでもなく、頼みのストレートは押さえが効かずに高めに浮きまくり、変化球もコントロールが定まらないという悪い状態で安定して、相手の打ち損じで辛うじて抑えてるようなの続けてたら最悪ヒロシが潰れてしまったと思うで。
ヒロシには期待してるからフォームはもちろん精神状態込みで下でキッチリ
抑えに相応しい状態を整えて欲しいわ。
替わりが居ないというが苦しいところやけどな。
岡田君打たれたけど、現状次善策とてして抑え指名は理解できる。
自信がついたら間違いなくいいpなんや!
最後のたったひとりの投手がぶち壊す
そんな試合をいったいどれだけみさせられるのか
中継ぎ投手はずいぶんと良くなった。しかし、クローザが育っていない
先発投手からの配置転換を考えるべきだろう。固定できるようなすごい投手は
いない。だからいろいろ試すべきだ。岡田に決める必要などない。福、藤島、
なんなら小笠原だってテストしていいだろ