
■2019.09.07 日刊スポーツ
中日柳プロ初10勝到達「一つ勝つ難しさ痛感した」
![]()
<中日8-3DeNA>◇7日◇ナゴヤドーム
中日柳裕也投手(25)が“8度目の正直”でプロ入り初の10勝に到達した。DeNA打線を相手に7回を5安打3失点。7月7日のヤクルト戦で9勝目を挙げてから2カ月、7試合勝てなかった柳は「一つ勝つ難しさを痛感しました」と振り返った。
勝てない期間、監督やコーチ、先輩たちの勝たせてやりたいという気持ちも強く感じた。大野雄には何度も食事に誘ってもらい、大島からはサプリメントをプレゼントされた。松坂には何度も連絡をもらって、たくさんのアドバイスを受けた。梅津や山本ら後輩たちの頑張りも刺激になった。「ファンのみなさんやいろんな方に手を差し伸べてもらいました」と感謝する。
勝てないから何かを変えるのではなく、やってきたことを貫き通した。「迷いはありましたけど、変える方が簡単。楽な方へ逃げずにやり切ろうと」。
記事全文を読む
■今シーズンここまでの成績
中日・柳裕也(25歳)
23試合 10勝5敗 防御率3.32
154回1/3 奪三振134 奪三振率7.81 与四死球36
WHIP1.15 被打率.249 K/BB4.06
7月07日 8回 122球 1失点 ○ ─9勝目
7月19日 7回 105球 3失点 ●
7月26日 7回 110球 2失点 ●
8月02日 5回 *97球 4失点 -
8月08日 6回 *98球 3失点 -
8月17日 6回 *85球 6失点 ●
8月24日 7回 108球 3失点 ●
8月31日 7回 117球 2失点 -
9月07日 7回 106球 3失点 ○ ─10勝目
中日・柳裕也(25歳)
23試合 10勝5敗 防御率3.32
154回1/3 奪三振134 奪三振率7.81 与四死球36
WHIP1.15 被打率.249 K/BB4.06

7月07日 8回 122球 1失点 ○ ─9勝目
7月19日 7回 105球 3失点 ●
7月26日 7回 110球 2失点 ●
8月02日 5回 *97球 4失点 -
8月08日 6回 *98球 3失点 -
8月17日 6回 *85球 6失点 ●
8月24日 7回 108球 3失点 ●
8月31日 7回 117球 2失点 -
9月07日 7回 106球 3失点 ○ ─10勝目
フォロワーさんの反応 / ネットの反応
ほんとにほんとに待ってた泣
一つの壁を乗り越えてくれましたね。
よかった…柳…
この2ヶ月はファンから見てもきつかったから、本人はきっともっときつかっただろうな。
何はともあれ二桁勝利おめでとう!!
笑顔がたまんないです。
本当によかったヽ(*´∀`)ノ
タカマサさんが曰く「ポンポンとあと2つぐらい勝てるでしょう!」と!
実現しますように✨
今となっては中日ドラゴンズの一番の苦労人と言っても良い。勝ちも負けも経験してここまで辿り着いたと言うのは同じドラゴンズの他の投手をする見ても例が無い。良く頑張ったと思います。この調子で次も頑張れ。
1勝するための苦労が、今後の柳のプロ野球生活でいい財産になると思いますね。
とりあえず10勝できてほっとしましたね。でも10勝で満足して欲しくはないですね。
あと2つくらいは白星を重ねてほしいですね。今年の中日の投手陣を支え続けたのは柳ですからね
10勝目、おめでとうございます!
やっと柳投手の笑顔が見れて、嬉しいです。
打線も勢いついてきたし、投手も安定してきたし、このまま勝ち続けて、csで戦う姿が観たいです。
頑張れドラゴンズ!
生みの苦しみを味わった柳はこれからまた一回り大きくなって中日のいや球界の宝になると思う。嫌味がなく好感が持てる。素晴らしい選手だと思う。
大きな壁を越えた今日の1勝がこれからきっと大きな意味を持つのでしょう。これからの登板も更に期待したい。がんばれ柳!
9月7日に二桁勝利、前回勝利は7月7日。長い長いトンネルを超えたその先は、きっと素敵な未来が待っているはずやで…!
コメント
コメント一覧 (6)
のもとけ
が
しました
先に点をあげてしまう傾向はあったけどもほんとエース格だわ
のもとけ
が
しました
それでも修正してまとめられるのが柳の凄いところだな
あとは最後まで1軍通してあわよくばあと3勝して欲しい
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
前半はむしろ援護に恵まれて勝ちついてたからトータルの勝ち運は差し引き0かやや不運くらいでしょう
のもとけ
が
しました