
■2019.09.20 東スポWeb
中日 小笠原の「絶対に笑ってはいけない」投球で4位浮上
![]()
今季は8月10日のDeNA戦(横浜)で初登板して以来、ここまですべて先発で6試合に登板。特にここ4試合では2勝0敗、防御率2・01と安定した成績を誇っているが、実は快投にはグラウンド上での笑顔を封印したことが関係しているという。
それは今季初黒星を喫した8月21日の巨人戦(ナゴヤドーム)後、ある首脳陣から「笑いながら野球をやるな」と注意を受けた。それ以降、小笠原は「もう絶対に笑わない」と誓いを立ててマウンドに上がるようになったという。
人懐っこい笑顔がトレードマークだった小笠原だが、チーム関係者は「シーズン途中から慎之介の雰囲気がガラリと変わった。これまでは打者との駆け引きをニコニコしながら楽しんだりするようなこともあったけど、今では三振を奪っても全く喜ばずに淡々とした表情で、何があっても動じなくなった」と指摘する。
記事全文を読む
■今シーズンここまでの成績
中日・小笠原慎之介(21歳)
6試合 2勝1敗 防御率2.76
32回2/3 奪三振29 奪三振率7.99 与四死球9
WHIP1.07 被打率.226 K/BB4.14
中日・小笠原慎之介(21歳)
6試合 2勝1敗 防御率2.76
32回2/3 奪三振29 奪三振率7.99 与四死球9
WHIP1.07 被打率.226 K/BB4.14

フォロワーさんの反応 / ネットの反応
絶対に笑ってはいけない中日ドラゴンズ24時
記事で笑わせにいってる
ゲームセット後はマウンドの上でへんてこに跳んでも笑ってもいいんですよね?
ニコニコして何が悪いのかなあ(・Д・;)?
あの笑顔がいいのになあ😉
マウンドでニコニコしてたって全然いいと思うけどね
頭硬いね
笑うなの意味が分からんな。
ヘラヘラせずに集中しろ!って意味なのか、笑顔を見せるな!って意味なのか…
これえ成績良くなったのならまあ
ノーヒットノーラン達成した時はええよね?
イシ“ガキの使い”方次第かな(違う)
今後、小笠原慎之介投手が登板した試合ではマウンド上での表情にも注目…?
コメント
コメント一覧 (13)
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
笑顔を封印することでピッチングの凄味が増すのならそっちのほうがいいか?
のもとけ
が
しました
要は結果出てないんだからスタイルを変えてやれってことでしょ
のもとけ
が
しました
精神論的な話ではないと思われるが…
のもとけ
が
しました
おのずと目の前の1球に集中できるようになった気がする
ロメロが一番わかりやすい例で、感情をコントロールできればもっと良くなりそう
のもとけ
が
しました
そいつこそ自分の好みに固執してるだろ
のもとけ
が
しました
笑顔が悪い訳じゃないけど、気合いが入ってない様に見えるよな
確かに駆け引きを楽しんで、ニヤニヤするのは、ASでしか見ない
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました