
■2019.09.25 日刊ゲンダイDIGITAL
FA丸の活躍で味をしめ…原巨人の次なる標的は「中日159km左腕」
![]()
<前略>
FA市場では広島の名手・菊池涼介(29)らの動向を調査。さらに原監督が目を光らせるのが、他球団の優良外国人だ。
特に評価が高いのは、中日のセットアッパー左腕・ジョエリー・ロドリゲス(27)。ホールド数はリーグトップの40、防御率は1.67。スリークオーター気味のフォームから、昨季は日本球界左腕最速となる159キロをマークした。日本球界を代表する打者である坂本勇が「なかなか簡単に打たせてくれる投手ではない」と頭を抱えるほどで、巨人打線は防御率1.69に抑え込まれている。
ロドリゲスの中日との契約は今季で切れる。巨人にとっては喉から手が出るほど欲しい左腕だが、メジャーも触手を伸ばしそうだと、中日のさるチーム関係者がこう言う。
「日本でプレーをする外国人選手の中では、ロドリゲスの人気が高いそうです。古巣フィリーズのスカウトが盛んに視察しています。強力巨人打線を力で牛耳れる。そんな投手、セではロドリゲスくらい。全力で残留交渉をしますが、どうなるか……」
記事全文を読む
■今シーズンここまでの成績
中日・ロドリゲス(27歳)
63試合 3勝4敗 40ホールド 1セーブ 防御率1.67
59回1/3 奪三振74 奪三振率11.22 与四死球16
WHIP0.93 被打率.198 K/BB5.69
中日・ロドリゲス(27歳)
63試合 3勝4敗 40ホールド 1セーブ 防御率1.67
59回1/3 奪三振74 奪三振率11.22 与四死球16
WHIP0.93 被打率.198 K/BB5.69

ドラゴンズはCSに進出できなかった。だけど、来年に向けていろいろな萌芽を見ることができた1年だった。 あとはこれ。ドラゴンズが本気で強くなろうとしているかどうか、球団の姿勢が問われる。マネーゲームはしない、という答えは、貧乏だから弱くても我慢しろ、と同じ。 #dragons pic.twitter.com/JXYXhMjLFE
— 大山くまお (@oyamakumao) 2019年9月24日
あと少しでシーズンも終わりますが、今後は中日ドラゴンズのもう一つの戦いが始まりそうです…。
コメント
コメント一覧 (72)
のもとけ
が
しました
もちろん中日にいてくれる方が嬉しいけど
のもとけ
が
しました
読売キライ。
のもとけ
が
しました
じゃあなロドリゲス
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
契約上取れる選手を狙うのはキモくも最低でもない。中日に残ってくれることを祈って、金額で負けてだめなら球団の収入に貢献しなかったファン自身で後悔するだけだよ
のもとけ
が
しました
巨人以下ならどうでもいい選手だって軽視してるだけ
どうなるか期待だね
のもとけ
が
しました
今年のFA市場で代替が効きそうな選手って益田くらいしかいない上に補償も必要だからロドリゲスの残留が最大の補強
のもとけ
が
しました
???「僕にはドラゴンズブルーの血が流れている、なんならここで腕を切ってみようか?」
そういえばロドリゲスはドラゴンズブルーの血が流れているらしいですね…
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
補強の前に最優先なのがロドリゲス、マルティネスの残留
その後に補強をしてほしい
ロドリゲスを埋めれる可能性って低いからでていかれたら戦力ダウンになる
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
普通のスポーツ紙に出てから騒げよ…
のもとけ
が
しました
活躍した選手なんだからしっかり金額で誠意見せてあげてほしい、もちろん複数年で
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
選手がお金欲しがってるんやからそれはもうしゃあないやろ、金満球団が悪い訳ちゃうわ
敢えて誰かを悪いとするなら、普通にそれ以上の金出せない球団が悪いわな
野球ファンはちょっと考え方が前時代的すぎるわ、ブラック企業の上層部みたいな考え方のやつ多いわ
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
最低限これ
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
じゃなくて
メジャーと争奪戦になりそうな
って書いてあんの本当草
7年連続Bクラスだからって眼中にないってか?
見てろよ絶対来年は3位に食い込んでやるからな
のもとけ
が
しました
田口とか見てたら行きたくないやろあんな所(笑)
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
パリーグはギリギリ
セリーグは許されない
のもとけ
が
しました
巨人にくれてやれよ
ロドリゲスもいっぱい貰えて幸せだろ
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
ロドリゲスもマルティネスも十二分に活躍してくれたから、来期も残ってくれると嬉しいなあ
ロメロもたまにある荒れ球がもう少し有効に使えれば成績良くなりそうなんだが
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
日本でどんなバケモン成績残すのか気になるし、金あるんだから夢見させてくれよな〜
のもとけ
が
しました
あの球団なら全選手調査してるだろうから
のもとけ
が
しました
金満球団が優勝してたのしいか?
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
若い頃から世話をしている日本人ならともかく、外国人は母国の家族のために言葉も通じない異国の土地で出稼ぎにきているわけで、わけわからん情だの何だのは捨ててしっかり金を出せば残ってくれる
それすらできないようならフロントの怠慢にほかならない
のもとけ
が
しました
巨人に取られたくなかったら中日がより良い条件を出すしかない
プロ野球ファンって偉そうな人多いですよね
球団と選手、そのファンを平気で貶す 中学生までなら許せますが
のもとけ
が
しました
絶対残ってくれると信じてる
のもとけ
が
しました
まぁ外国人に関しては、メジャーの方がはるかに年俸高いだろうから、国内球団にって事は無いだろう
まぁ国内球団に狙われたらそれなりの年俸と条件はのんであげるべきでしょう
数億位の差で移籍されるリスクも計算できる球団だと信じたいが、馬鹿の一つ覚えみたいに「マネーゲームは・・・」って言いそうだし
当たるかどうかわかならい外国人にお金使うなら、確実に働く選手を確保する為にお金使ったほうがいい
いいかげん森繁マジックも当り続けるとは限らんぞ
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
他球団の選手から「中日はケチだし、設備もいまいちだから行きたくない」なんて言われていること自体が恥。
財布のひもが固い名古屋の風土を今年の更改では忘れて、大盤振る舞いしてほしい。
象徴的に、ロドリゲスや阿部の年俸を爆上げ。
「過去の事例では」とかの物差しではなく、選手の目の色を変えるために思い切って提示したらどうかね。
梅津や高橋も爆上げ。せめて、総年俸で5位くらいにいることを、成績と関係なく球団の基準としたらどうか。落合の時に下げたツケが成績にはっきり出てる。
のもとけ
が
しました
誰かを評価するってことに関して言えば
巨人が払う100万とその他セリーグ球団が払う100万が同じ価値なわけない
総資金の割合から算出された数字こそ評価であって、「お金が誠意」って言うのはただお金に釣られたやつが金額が多いから評価されたって正当化してるだけな
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
個人事業主。
それも40歳くらいまでしかできない期限付き。
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
西武は菊池、浅村抜けてマイナスでの優勝
巨人ふざけんなよ
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました