

■2019.09.10 スポーツ報知
【中日】大島&堂上との残留交渉に本格着手 球団幹部「もちろん必要な戦力」
![]()
◆阪神3―0中日(30日・甲子園)
中日が全日程終了に伴い、大島洋平外野手(33)、堂上直倫内野手(31)との残留交渉に本格着手することが30日、分かった。球団幹部は「もちろん必要な戦力と考えている。今後、話をしていく」と明かした。
記事全文を読む
■2019年 シーズン成績
中日・大島洋平(33歳)
143試合 打率.312(558-174) 3本 45打点
出塁率.376 長打率.380 OPS.756
中日・堂上直倫(31歳)
98試合 打率.212(193-41) 12本 39打点
出塁率.262 長打率.446 OPS.708
中日・大島洋平(33歳)
143試合 打率.312(558-174) 3本 45打点
出塁率.376 長打率.380 OPS.756

中日・堂上直倫(31歳)
98試合 打率.212(193-41) 12本 39打点
出塁率.262 長打率.446 OPS.708

初の二桁本塁打を放つ活躍を見せた堂上選手は推定年俸3000万のCランク相当。大幅年俸アップで残留お願いします…!
コメント
コメント一覧 (28)
来期Aクラス目指すならロッドの残留は絶対だが球団はどこまで金出すのか....
のもとけ
が
しました
もう年やし
それよりロドリゲスなんとかしてくれ
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
Aランクの中島であそこまで争奪戦になるし残留はいつでもできる
移籍したとしても引退後名古屋の仕事もほぼ確実にあるし中日なら出戻りコーチもできる
直倫サイドから考えると残るメリットはほぼ皆無だと思う
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
出たところできっちり仕事を、みたいな意識がいい結果に繋がってるんかね
もっとも打率さえ残せればもっとスタメンで使ってもらえると思うんだけど
のもとけ
が
しました
いいオファーがあったら移籍するのも堂上本人の為にはやむを得ないとおもう。
ただし、いいオファーが無ければ、残留してほしい
のもとけ
が
しました
考えるとしたらむしろ今年のがあり得るんやないの
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
でも中日以外のユニ着てるとこ見たくないな...
のもとけ
が
しました
ただ、チームとしての成績は落ち込むかなぁ
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
守備コーチができるだろうから引退後の心配もないタイプ
のもとけ
が
しました
スタメンで使ってくれる球団があったらそこで力を発揮してほしいとも思う(涙)
それがファンというもの(涙)
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
よそで控えやるくらいなら、残留の方が良いかと。
のもとけ
が
しました
のもとけ
が
しました
直倫には輝いてほしいなと思ってます。万が一それが中日でなくても。
のもとけ
が
しました