ロドリゲス

■2019.10.02 スポーツ報知

【中日】ロドリゲス、メジャーへ流出危機


 中日のジョエリー・ロドリゲス投手(27)へ複数のメジャー球団が獲得調査に動いており、流出危機を迎えていることが1日、分かった。

 来日2年目左腕は今季64試合で3勝4敗41ホールド、防御率1・64で最優秀中継ぎに輝いた。「来年もプレーしたい」と中日に愛着を抱いているが、年俸6000万円からの大幅増は必至。球団はシーズン中から複数年契約も含めた残留交渉を行っている。

記事全文を読む



フォロワーさんの反応 / ネットの反応

大リーグならしょうがないって割り切れる
国内なら泣く

相変わらずの報知
まあ国内某球団に行くことを考えたらメジャーならある程度は仕方ない

メジャーなら、まあという気持ち

国内に流出するよりは、メジャー行ってくれた方がまだいいですよ

メジャーなら仕方ない。中日での経験が役に立ったとか言ってくれたらもっと嬉しい。もちろん残ってくれるのが一番やけどな。

おい、ロドリゲスだけは出すなよ
中日はタイトル選手をすぐ手放すから弱いんだよ

ロドリゲスはなんであなた日本に来たんですか!?っていうくらいの外国人だからメジャー流出は仕方ない。だからこそ残留もして欲しいけどね

国内移籍じゃないなら本人のキャリアのためにも気にしない。むしろ行ってらっしゃい。

嘘、ロドリゲス様来季もドラゴンズでお願いします。史上最強リリーフ左腕の立場作ってください。

青い血が流れてることを願う🙏


シーズン中、フィリーズなどのメジャー球団が視察に訪れていた際には「僕には青い血が流れている」とコメントしていたロドリゲス投手。果たして…


コメント

 コメント一覧 (45)

    • 1. 名無しさん
    • 2019年10月02日 12:01
    • 中スポではなかったけど来季については微妙みたいな発言してたんだね。
      実現したら中日から久々のメジャーリーガーだし、応援する。
      アルモンテもロメロもロドリゲスもみんな残って欲しいけどなぁ…
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん
    • 2019年10月02日 12:06
    • 青い血(実は黄色だった、オレンジだった)の例にならなければええよ
      正直なところ投手戦力外ゼロの時点で残せるかどうかは微妙なんだろうとも思うし
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
      • 4. 名無しさん
      • 2019年10月02日 12:08
      • >>2
        流石に2次で切るんでしょ
        田島とかクリスとか候補はいっぱいいるんだし
      • 0
        のもとけ

        のもとけ

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2019年10月02日 12:10
      • >>2
        1次が野手中心、FA交渉とかも見ながら2次で切る投手を吟味中
        って感じじゃないかな
        まあロドリゲスは裏切りそうだけどね…
      • 0
        のもとけ

        のもとけ

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2019年10月02日 12:23
      • >>8
        適正な年俸もらえるところに行くのが裏切りとか閉鎖的な発想だなあ
      • 0
        のもとけ

        のもとけ

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん
    • 2019年10月02日 12:07
    • ロドリゲス抜きでロメロ残留とか考えうる最悪のパターン
      TBS横浜の連続Bクラス記録抜いて暗黒横浜より弱い球史史上1番弱い球団とそのファン達として名を残すことになるのかな
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
      • 7. 名無しさん
      • 2019年10月02日 12:10
      • >>3
        ロメロがいることは悪いことじゃないだろ
        選択肢は多い方がいいし、だいたいイニング食えるピッチャーいないんだから必要ではある
        ロメロ以上が他にいるなら出さなきゃいいだけ

        ロメロいるからって補強しなくなったとしたら問題は球団の姿勢
      • 0
        のもとけ

        のもとけ

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん
    • 2019年10月02日 12:09
    • そうなった場合、ロメロを後ろに回すのもアリでは?
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
      • 27. 名無しさん
      • 2019年10月02日 13:36
      • >>5
        スピード生かせるしカッターもそこそこ通用するから案外ハマりそう

        ここまで書いて「左版キンブレルでは?」と思ってしまった
      • 0
        のもとけ

        のもとけ

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん
      • 2019年10月02日 14:15
      • >>27
        本家もダルビッシュ育てただけで、大事な試合で9回逆転負け炎上したし

        そろそろキンブレルが蔑称になるかもしれんな
      • 0
        のもとけ

        のもとけ

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん
    • 2019年10月02日 12:10
    • 国内でなければ応援するよ
      でもそうなりそうなら新たにキューバからめぼしい投手獲得しないと
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん
    • 2019年10月02日 12:11
    • 森繁いなくなったし外国人選手はバラバラになっちゃうだろうね
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
      • 15. 名無しさん
      • 2019年10月02日 12:23
      • >>9
        もともとうちは獲得した外国人をすぐ放出するチームだからあまり関係ない
      • 0
        のもとけ

        のもとけ

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2019年10月02日 12:24
      • >>9
        うちは基本いい外国人を持ってきて育成して育ったら他球団にあげるのループだから普通に予定調和なんだが
      • 0
        のもとけ

        のもとけ

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん
      • 2019年10月02日 14:40
      • >>9
        森繁居たってゲレーロなど成績を残した選手は出て行ったし、ビシエドは例外として残るのは微妙な成績の選手ばかり
        森繁居たら外人は完全に掌握出来るというのは間違ったイメージにすぎない
      • 0
        のもとけ

        のもとけ

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん
    • 2019年10月02日 12:12
    • 前に日本がいいみたいな事言ってたしなんだかんだメジャー行かずに巨人行きそう
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん
    • 2019年10月02日 12:15
    • メジャーならどっちかというと栄転って印象。
      チェンみたいに応援するよ。
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん
    • 2019年10月02日 12:17
    • 良いピッチャーなのは確かだからメジャーに行くのは別に構わないし、むしろ仕方ないと思う。
      一番嫌なのは国内他球団に行かれること。
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん
    • 2019年10月02日 12:20
    • ロドリゲス、アルモンテ、ロメロみんな居なくなりそうやね
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん
    • 2019年10月02日 12:20
    • ファンとしては出てってしまうのは残念だけど本人の権利だから仕方ない
      日本で自信をつけてメジャーでもう一度って考えるのなら応援してあげないと
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん
    • 2019年10月02日 12:28
    • ロドリゲスから熱い猛虎魂を感じる
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん
    • 2019年10月02日 12:30
    • ドジャース行ったらおもしろいのにな
      見た目的にはほとんど変わらないロッドが見られるし、何より青い血のままでいられる
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん
    • 2019年10月02日 12:33
    • ロドリゲスとマルティネスは連覇のためにほしいな!
      マネー勝負だと中日弱いからな笑笑
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
      • 35. 名無しさん
      • 2019年10月02日 14:44
      • >>20
        虚カスきっしょ^^;
      • 0
        のもとけ

        のもとけ

        likedしました

        liked
    • 21. 名無しさん
    • 2019年10月02日 12:45
    • 大本営中スポではなく報知…
      あっ(察し)
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん
    • 2019年10月02日 12:47
    • まぁ条件いい方行くよね。メジャーなんてキャリアにもなるし
      ロドマル無しだとまた来年厳しそうね
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん
    • 2019年10月02日 13:14
    • 外国人にこれはつきもの。宿命。だから森繁に頼るんじゃなくて自前で日本人を育てることを優先しなきゃ絶対にダメ!外国人はあくまで脇役と考えるチームが本当の強いチーム。森繁退団はそのステップと考えて良いでしょう。
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
      • 25. 名無しさん
      • 2019年10月02日 13:27
      • >>23
        残ってくれても怪我で長期離脱だって当然ありえるし、助っ人ひとりの離脱でチームがボロボロになるなら所詮その程度の戦力しかなかったってことになるよな
        そりゃいい助っ人がいるに越したことはないけど、頼りすぎはよくない
      • 0
        のもとけ

        のもとけ

        likedしました

        liked
    • 24. 名無しさん
    • 2019年10月02日 13:27
    • 向こうの中継ぎ待遇悪いからワンチャンあるで
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん
    • 2019年10月02日 13:29
    • MLBでバリバリ活躍してる姿が見れるならそれはそれで嬉しい 国内流出だけはなんとしてでも防いで欲しい
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん
    • 2019年10月02日 14:02
    • 「お値打ち感」が無くなると即「流出やむを得ず」って発想、貧乏くさくないか。
      あの投手、優勝するため。さぁいくら出す?3億か?4億か?5億か?
      それで優勝できるなら安いと思うが。
      書き込みを見る限り、本気で優勝するんだと思っているファンが多いとは思えんね。
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
      • 29. 名無しさん
      • 2019年10月02日 14:14
      • >>28
        中日ファンの渋さ考えたら優勝しても4億5億ペイできるとは到底思えんが
        下位でロドリゲスいない方が儲かるまであるんじゃないか
      • 0
        のもとけ

        のもとけ

        likedしました

        liked
      • 36. 名無しさん
      • 2019年10月02日 14:50
      • >>29
        ➀球団は儲けるが、チームは万年Bクラス。
        ➁球団は赤字だが、チームは優勝争い。
        ファンとしてどっちが嬉しい?

        閉鎖系オーナーに同調して、儲けることを優勝よりも優先してたら、そりゃいい選手はごっそりFAで出てくわな。近いところでは周平や大野。しっかり払わないと出てくさ。もちろん。
        そんで、「恩知らず」とか「裏切り」とか個人事業主の選手に対して自己中な罵声を浴びせるのか?
        そういうことしてたら、FAで中日に来たいという選手はいなくなるぞ。
        優勝したいならソフバン並とは言わないが、投資(金を使う)しなくちゃ。

      • 0
        のもとけ

        のもとけ

        likedしました

        liked
      • 37. 名無しさん
      • 2019年10月02日 14:57
      • >>36
        優勝争いしてほしいのは山々だが収益が見込めないならそんな方向に進んでくれるわけ無いじゃん、そんなの期待するほうが、望むほうがおかしいわ
        結局ファンが金を出すようにならなきゃ強くはならないんだよ
      • 0
        のもとけ

        のもとけ

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん
      • 2019年10月02日 15:18
      • >>37
        随分オーナーに都合の良い発想するね。

        有能な商売人ならファンが「金を払いたくなる球団にする」よう、先行投資をする。
        「客が金を払わないから投資しない」何てのはおよそ商売人じゃない。殿様だろ。
      • 0
        のもとけ

        のもとけ

        likedしました

        liked
      • 42. 名無しさん
      • 2019年10月02日 15:46
      • >>40
        殿様企業なんだからしょうがないだろ
        そこを変えようって思うだけ無駄って話だよ
        理想を語ったって実現可能性がなければ出来の悪い小説と同じ
      • 0
        のもとけ

        のもとけ

        likedしました

        liked
      • 43. 名無しさん
      • 2019年10月02日 15:50
      • >>42
        しようがない
        思うだけ無駄
        実現可能性が無い

        絶望しか残らないね。
      • 0
        のもとけ

        のもとけ

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん
      • 2019年10月02日 14:20
      • >>28
        ロドリゲスに浅尾ぐらい払ってもいいとは思うけどさ

        森繁とガッツ森野をクビにして優勝できるという希望持てというのか

        はよ派閥争いやめてくれや…それか身売り
        フロントがアホだと球団自体が弱くなる
      • 0
        のもとけ

        のもとけ

        likedしました

        liked
      • 39. 名無しさん
      • 2019年10月02日 15:12
      • >>31
        そや。浅尾並は払って当然の成績だ。
        でも森繁ガッツ森野がいなくなると優勝が期待できない、ってのは現状維持の閉鎖系思考じゃないか?
        中日を強くする適材が世の中にはいくらでもいる、と思えないか?
        派閥争いなんてのは、人が3人集まればどこでもありえる。どの会社でもある。そんなこと気にすることじゃない。
        有能な派閥が生き残ること。組織にとってはこれが大切。
        結果を出さない派閥はどんどん変えていく。
        大東亜戦争で結果を出せない大将を惰性で維持して多くの部下を死なせた日本軍に対し、結果を出さない将軍はどんなで有名であろうが交代させたアメリカ軍。
        森繁は結果(順位)を出したか?選手の給料が12球団最下位という屍(個人事業主の選手にとっては死活問題)を積み上げた責任はあるだろう。森野は短すぎるね。
        となると、予算を出さないオーナーも当然交代だな。
      • 0
        のもとけ

        のもとけ

        likedしました

        liked
    • 32. 名無しさん
    • 2019年10月02日 14:25
    • エンジェルスいって同じ投球できれば即中継ぎエースになれると思う
      それぐらいエンジェルスとか酷いとこは酷い
      150キロ越えれば抑え確定レベルのとこある

      しかし球が合うかどうか
      元ヤクルトバーネットとかボールが合わなかったのか、メジャーいったらカットボーラーになってたし
      メジャー球じゃシンカーとツーシーム曲がらなかったんだろうな
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
      • 38. 名無しさん
      • 2019年10月02日 14:58
      • >>32
        エンゼルス、100マイル出るリリーフ何人かいるけど普通に打たれてるの見ると恐ろしい世界だなーと思う
        球速あってもノーコンなら通用しないんだよねぇ
        ロメロが150キロ出そうがど真ん中投げて簡単に被弾しちゃうのと同じでさ
      • 0
        のもとけ

        のもとけ

        likedしました

        liked
    • 33. 名無しさん
    • 2019年10月02日 14:31
    • ドジャーブルーの血でしたw
      みたいな感じかもな
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
    • 41. 名無しさん
    • 2019年10月02日 15:29
    • 大丈夫やロッドにはしっかりドラゴンズブルーの血がながれとるで~
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
    • 44. 名無しさん
    • 2019年10月02日 16:24
    • こうなったらブリトー覚醒させるしかないな
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
    • 45. 名無しさん
    • 2019年10月02日 18:55
    • ロドの年俸がマネーゲームになったくらいで球団が潰れると思ってるのかなファンって?
      ロドの年俸が高すぎるからって他の選手文句言うのかな?
      年俸と成績が釣り合わないとか何目線で話してるのかな?
      他球団より年俸低いって自慢なの?恥ずかしくない?

      巨人は助っ人10人位居ますが優勝しました、阪神は数億の助っ人使えませんでした、楽天は台湾に球団買いました、でも成績中日より上です
      どっちが良いのかね・・・・

      このマネーゲームには参戦しないっていう考えいい加減変えないとずっと供給側だと思うよ
    • 0
      のもとけ

      のもとけ

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット